プリウスHⅤバッテリー交換

代車のプリウスさん
ハイブリッドバッテリーが限界を迎えました。15万キロ、いつも元気に走ってくれていたのですが突然のウォーニングランプ点灯です。

この車の場合、14個のバッテリーを繋ぎ一つの大きなバッテリーとして搭載しています。その為、個々のバッテリーの性能差があってはならず常にコンピューターで監視されています。
ΔSOCというのが個々のばらつき値だと思ってください、40%以上で交換です。

いきなりですが、もうバッテリーです。
上が悪い方、下がリビルト品になります。上から下へ部品を移し替えて搭載します。地べたに直接置いて撮影しましたごめんなさい。

交換後のデータになります。
ΔSOCの値が0.0%になってますね。
内部抵抗値やブロックごとの電圧も確認しましたがどれも同じくらいの数値になっていました。これでまた安心してお貸しできます。

お知らせ

前の記事

初めまして